8/4式根島アドベンチャーキャンプ4日間

天気:晴れ
今日も終日晴天に恵まれました。
海はうねりもなく水温も高めで、快適にスノーケリングを楽しめました。
午後のスノーケリング1本の後は神引展望台まで行って、伊豆七島から伊豆半島まで見渡せる絶景を楽しんで、海に面するワイルドな温泉を楽しみました。
夜は釣り・温泉・星空観察とみんな好きなことをして過ごしました。今日も一日中遊びまくりました。

式根島生活の2日目、今日は朝から一日中動きます。
昨晩はさすがに疲れていたのか子どもたちはグッスリと眠れたようで、朝はすっきりとした表情で起きてきました。
朝の検温も異常なし。今日も元気に過ごせそうですね。

朝食もしっかりととって海で遊ぶ準備をします。
今日の予定は中ノ浦海水浴場でのスノーケリング。
海水浴場内でも水深があり、色とりどりのたくさんの魚も泳いでいて、スノーケリングを楽しむには最適のポイントです。
いつも動き始めが早いドルフィン軍団は、今日も他のお客さんがほとんどいない海岸でベストポジションをキープして海に入る準備をします。

最初はいつものように装備を着けずに海に入って体を慣らします。
波打ち際の水は温かく、いつまでも入っていられるぐらいで、みんな気持ちよさそうに戯れていました。

続いてマスクやフィンをつけてのスノーケリングですが、ライフジャケットを着けるかは子どもたちの判断に任せることにしました。
まだちょっと自信がない子は、昨日と同じようにしっかりとジャケットを装着します。
ちょっと不安な子は、ライフジャケットをビート板のように使って、いつでも外せるようにしました。
そして昨日から果敢に素潜りに挑戦していた男の子2人は、最初からライフジャケットを持っていかずに海に向かいました。

全員で動きながら沖へと泳いでいきます。
泳ぎ始めてすぐに海は深みを増し、色とりどりそして大小さまざまな魚が泳いでいて、みんな大興奮です。
ウミガメを見られた子もいたようです。
深い海にもみんな慌てずに、スノーケリングを楽しんでいました。
ライフジャケットを持ってこなかった男の子はもちろん、ライフジャケットをビート板として使っていた子たちも、熱心にに素潜りの練習をしていました。

休みもせずに1時間以上スノーケリングを楽しんで、少し体も冷えてきたので陸に上がって休憩となありました。
陸に上がってからもすぐに波打ち際で遊びだす子どもたち。
海の中で鬼ごっこをしたり、砂に体を埋めたりしてはしゃいでいました。
休みもなにもあったものではありませんが、まあ元気なことはいいですね。

午前中にもう1本スノーケリングを予定していましたが、このまま自由に遊んで早めの昼食となりました。
この日の昼食は式根島キャンプ恒例の「菓子パン争奪ジャンケン大会」みんなで盛り上がった後は、美味しくいただきました。
昨日の朝食の予備で用意していたスティックパンも全て平らげ、まだ物足りなさそうな子もいました。
みんなたくさん遊んで食欲もさらに増してきたようです。

そして午後のスノーケリングの開始。
お昼ご飯に配られたお魚ソーセージを残しておいて、魚の餌にしておびき出そうといった作戦。
魚の濃いポイントでソーセージをちぎって海に沈めると、あちらこちらからたくさんの魚が集まってきました。
みんな大喜びでしばらくの間、魚と戯れていました。

午後もいくつかのライフジャケットを用意しましたが、ほとんどの子がライフジャケットを脱いで素潜りにも挑戦しました。
徐々にスムーズに潜れることもできましたが、何より怖がることなく深い場所でも自由自在に動けるようになったことはかなりの成長ですね。

1時間半ほどのんびりと海を楽しんで、中ノ浦海岸を後にしました。
知らないうちに浜辺には大勢のお客さんが訪れていました。
8月に入って、平日でも徐々にお客さんが増えてきているようですね。

続いて向かうは神引展望台、中ノ浦海水浴場からも見ることができ、子どもたちからは「えー、あそこまで歩くの!」と文句たらたらでしたが、何だかんだで20分ほどしっかりと歩いていました。
駐車場から最後の登りを5分ほど、目の前には絶景が広がっていました。
目のまえには新島や利島、その奥には大島に遠くには伊豆半島。
反対側には神津島に遠くに三宅島と見渡せ、コバルトブルーの透き通った海が本当にきれいでしたね。

しばらく景色を堪能して、次に向かうは地鉈温泉。
ここは式根島の温泉の中でも最も野性味あふれるワイルドな温泉です。
潮が引いているときは火傷をするほどの熱さですが、潮が満ちて海水が温泉に流れ込むことで適温になるといった温泉。
本日の満潮時間は16時ぐらいですので、ちょうどいいタイミングになりそうです。
展望台から20分少々かけて到着しました。

駐車場がある展望台から急な階段を下りていきます。
両側は切り立った崖、ちょうど岩を鉈で切ったような景観から地鉈温泉と名前がついたとのことです。
温泉場に到着すると先に来ていた二人組がちょうど帰るところ。
運よく我々の貸し切りとなりました。

前回の5日間コースのときは熱くて入れなかったところが海水がしっかりと流れ込んでいて、適温になっていました。
でも子どもたちはもっと海の方へずんずんと進んでいきます。
他よりもちょっと温かな海といった感じですが、波が入ってきてそれが面白いようで、キャーキャー言いながら楽しんでいました。
時おり大きな波も入ってきて、流されまいと岩にしがみついたり、波にのまれてほとんどおぼれているような状態に、みんなゲラゲラ笑いながら大興奮で時間が過ぎ去っていきました。
予定よりもだいぶ時間がオーバー、キリがないので最後に大きなないが来てお終いと約束をしたら、最後にとんでもない大きな波がやってきて、テンション最高潮の中で温泉を後にしました。
温泉というよりも海遊びの延長でしたが・・・

民宿に帰って片付けとシャワー、しばらくのんびりと過ごし夕飯を食べました。
今日も一日たくさん遊んだので、もちろんみんなたくさん食べていました。

今日は最後の夜、みんなのリクエストもあり近くの式根島港まで釣りに出かけました。
雅湯の足湯に入りたいという子もいましたので、釣りチームと温泉チームの二手に分かれて行動しました。
温泉チームは雅湯に到着、他にお客さんがいないという贅沢な空間でしたが、お湯が熱いということですぐに退散(足湯はそれほど熱くはなかったのですが)、釣りチームに合流することになりました。

釣りチームはカマキリからリールの操作方法や竿の扱い方のレクチャーを受け、糸を垂らし始めました。
ちょうど温泉チームが合流したタイミングで早速一匹釣り上げて、その後も順調に釣っていきました。
潮目はあまり良くなかったのですが、子どもたちは全員それぞれ1~2匹を釣り上げることができました。

温泉チームは引き続き釣りチームの応援や、歩道まで戻って寝っ転がっての星空観察と、それぞれ好きなことをして過ごしました。
街灯はありましたが雲もなく満天の星空が広がっていて、また昼間の太陽光で暖められたアスファルトの上に寝転がるのも気持ちよく、帰るまでのんびりとたたずんでいました。
20時半過ぎまで遊んで民宿に戻って、すぐに寝る支度をして就寝となりました。

明日は最終日、ジェット船の出発時間は15時45分、一日たっぷり遊んで帰ります。
午前中は民宿の目の前の石白川海水浴場で最後の海遊びを堪能して、午後はお土産を買いにいきます。
子どもたちはみんな元気いっぱい、最後まで式根島を楽しんできますよ!

2021年8月4日 | カテゴリー : 活動日記 | 投稿者 : jkoyama

8/3式根島アドベンチャーキャンプ4日間

天気:晴れ
終日夏の日差しが降り注いでいました。
今日は泊海水浴場で1日中スノーケリングと飛び込みを楽しみました。
帰り際に雅湯の露天風呂に寄って、民宿に戻りました。
夜は民宿近くの石白川海水浴場で星空を楽しみました。

式根島アドベンチャーキャンプ4日間が始まりました。
昨晩夕方に5日間コースが解散し、その夜に今度は4日間コースの子どもたちが集まってきます。
前回は男の子6人に女の子2名でしたが、今回はそれが逆転、女の子6名に男の子が2名ということで、また前回とは違ったキャンプとなりそうですね。

子どもたちが一人また一人と集合場所に集まってきて、予定通りに出発!といきたかったのですが・・・
大島を除くすべての島が「条件つき出航」となってしまい、最悪そのまま東京へトンボ返りといった状況となってしまいました。
天気の状況をかんがみて、きっと大丈夫だろうといった期待を込めての出発となりましたが、さてさてどうなることやら。

東京湾では波が穏やかでしたが、夜中の2時ごろから徐々にうねりが大きくなり、そのたびに起きる子がいたりとみんな眠りが浅まま時間が過ぎていきました。
外洋に出てからのうねりが心配でしたが、不思議と徐々にうねりも小さくなり子どもたちもぐっすりと眠れるようになったようです。
6時半ごろ利島に到着したあたりで子どもたちも起きだし、デッキに出てみたり洗面や着替えを始めました。
海は当初の心配をよそに驚くほど穏やか、もちろん式根島の入港も問題なく、今日の海遊びも思い切り楽しめそうです。

船は予定通りに出航、お母さん・お父さんに見送られながらデッキでしばらくたたずんで客室へ戻りました。
部屋は10人部屋で、ちょうどんの人数。
他のお客さんを気にすることがないので、みんなテンションが上がりっぱなしです。
24時に船全体が消灯、その後もひそひそと会話が続きましたが、キリがないので強制的に就寝となりました。

その後は新島に停泊し、目的地の式根島には予定通り8時に到着。
お迎えのカマキリと合流し、記念撮影。いよいよキャンプの始まりです。
式根島は朝からムッとする空気に包まれていて、子どもたちも早く海に行きたくてうずうずしている様子。
民宿に到着してからすぐに海遊びの用意をしました。

式根島初日の目的地は、式根島で一番有名な泊海水浴場。
パンフレットやポスターでも使われている、白砂の浜のきれいな海岸です。
民宿からは車で送迎、泊海水浴場に到着しました。
平日ともあってそれほど多くのお客さんもおらず、日陰のとれるベストポジションにバースを構え準備体操をしました。
最初はマスクなど何もつけずに波打ち際で体を濡らします。
海水温は高めでいくらでも海に浸かってられるほど、真っ青な空にさらに真っ青で透きとおている海、本当に最高に気持ちよかったですね。

続いて子どもたちのリクエストもあり、海に突き出ている岩からの飛び込み大会が始まりました。
みんな気持ちよさそうに、飽きもせずに何度も何度も海に向かってダイブ。
ちょっとした時間を楽しむつもりが、結局30分ほども時間を費やしました。

続いてライフジャケットを着こみ、マスクとシュノーケルを装着します。
カマキリからマスクの装着や水抜きの方法、シュノーケリングの息の仕方などを教わり、海をプカプカと浮かびながら海中をのぞき込みます。
色とりどりの魚を見ながら、マスクやシュノーケルの使い方もにも徐々に慣れてきたようです。
しばらく海をお散歩した後は、少し早めのお弁当となりました。
今回のお弁当は式根島名物の「島のり弁当」、以前キャンプに参加したことのあるたつやくん一番のおすすめ弁当です。
朝食は船の上で、うねりで弱った胃がううけつけずにあまり食べられなかった子も、モリモリと食べていました。

しばし食休みの時間を取りましたが、あまりの暑さに波打ち際で体を冷やしながらの休憩となり、その流れで午後の海遊びに突入しました。
午後はフィンを装着してのフル装備、フィンをつけるだけで推進力は格段にアップ。
長い距離そして水深の深い場所でも、怖がらずにスムーズに移動できるようになりました。
最後の方では全員ライフジャケットを外してのスノーケリングにもチャレンジしました。
男の子たちは果敢に素潜りにも何度も挑戦していました。

午後は連続1時間半ほどのスノーケリングを楽しんで、さあ帰ろうとなりましたが、ここでも子どもたちのリクエストで最後に飛び込みを楽しむことになりました。
水温のおかげもあり、初日にしてはかなり海での活動時間が長く取れましたね。

その後は歩いて民宿近くの露天風呂「雅湯」へ立ち寄りました。
するとメインのお風呂に入ろうとしたら、めちゃくちゃ熱い!
どうやら温度調整を間違えたような感じ、水をしばらく足していきましたが、結局最後までメインの露天風呂には入れず。
それでも他のお風呂を十分堪能して民宿に帰りました。

夕食の後は夜の活動。
今日は目の前の石白川海岸へ星を見に行きました。
当初は釣りも考えていたのですが、船の中での少ない睡眠時間、そしてかなり長い時間海に入っていたこともあり子どもたちはかなり疲れていたので、動きの少ないプログラムをチョイス。
海岸から見上げた星空、少し雲に隠れていたところもありましたが、とてもきれいでしたね。
今日は早めに全員就寝を促し静かに過ごしました。

明日は中ノ浦海水浴場でスノーケリング。
今日行った泊海水浴場より水深が深く、魚もたくさん泳いでいます。
明日も自信がある子はライフジャケットを装着せずにスノーケリング、そして素潜りを楽しみます。
午後には神引展望台い遠征、そして名物のワイルド温泉「地鉈温泉」にも足をのばします。
明日も盛りだくさん、天気も良さそうで楽しみですね。

2021年8月3日 | カテゴリー : 活動日記 | 投稿者 : jkoyama

8/2式根島アドベンチャーキャンプ5日間

天気:晴れのち曇り、時々雨
天気予報に反して、朝は青空が広がっていました。
徐々に雲が広がりだしお昼ごろからは時折りサーっと雨が降ることもありましたが、活動にはほとんど影響もなく5日間のキャンプを終えました。
今日は午前中は民宿の目の前にある石白川海水浴場でのスノーケリング、その後は海に面した露天風呂「足付温泉」へ寄りました。
午後は片付けとお土産購入、予定通りのジェット船で帰路につきました。

最終日の朝を迎えました。
子どもたちはしっかりと寝て疲れも取れたのか、キャンプの生活に慣れてきたのか、朝6時頃にはしっかりと目が覚めたようです。
今日は朝から雨の予報でしたが、外は青空。
どうやら熱帯低気圧が予想よりも西にそれたようで、嬉しい天気予報の外れです。

今日は最終日ということで、明日来る4日間コースの部屋の掃除や準備のため、部屋の荷物を移動します。
いつものように朝食をとって、洗面・後片付けをして荷物を1Fの部屋に移動しました。
みんな支度も早くなっていつもと同じ9時前には海の準備を済ませ、本日のポイント、目の前にある石白川海水浴場へと向かいました。

朝早くから何組かのグループや家族連れが来ていましたが、われわれドルフィンスポーツアカデミーのキャンプ軍団はスノーケリングが目的。
海岸近くで遊んでいる他のお客さんをしり目に、沖へと泳いでいきます。
みんなこの期間でスノーケリングや海での泳ぎが一段と上達して、自由自在に動き回っています。
徐々に空が雲に覆われてきたのと水が濁っていたので、昨日と比べて海中の様子はあまり見られませんでしたが、昨日までは海に入れない確率が高かったことを踏まえれば、ラッキーな時間でしたね。
水温も低めでしたので1時間ぐらいでスノーケリングを終了して、温泉に行くことにしました。

今日行く温泉は2日目に行った雅湯の奥にある足付温泉、こちらも昨日の地鉈温泉と同じく海の水が混ざって温度が変化する温泉です。
ただ昨日とは違っていたのは干潮で海の水があまり入っていない時に適温となります。
運よく今日は潮が引いていたので、ちょうどいい温度のお風呂に入ることができました。
少し長めに温泉を楽しんで、シャワーをあびて民宿に戻りました。

民宿に戻ってからは海遊び道具を水で洗って砂を落とし、民宿の軒先でお弁当となりました。
曇り空で涼しい潮風が気持ちよかったですね。
お弁当の最後の方には雨がサーっと降ってきたので、片付けをしてシャワーを浴びて変える支度をしました。
そして帰る服に着替えてお土産を買いに行きました。

15時ごろに民宿を出発、最後に4日間お世話になって民宿の方と一緒に写真を撮って車で野伏港へ向かいました。
明日から来る4日間コースの子たちを迎える準備のために残る、カマキリとお別れをしてジェット船が出航しました。
思ったほど波もなく、時速80kmのジェット船は快調に走っていきます。
とはいえほとんどのスタッフや子どもたちは爆睡状態で、景色はほとんど楽しんではいませんでしたが。

予定よりも20分ほど早く竹芝ターミナルに到着、子どもたちとお別れをしました。
今回のスタッフはベテランだらけ、部屋の中では子どもたちにお任せっきりでしたが、その分海のプログラムではレベルの高い活動ができましたね。
子どもたちもスノーケリングがかなり上達し(全員がライフジャケットを外して泳げるようになったのは初めてです)、海の魅力を感じてくれたのではないかと思います。
家族で海に行った時には、お母さん・お父さんをびっくりさせてください。
またどこかのキャンプで会いましょう!

式根島アドベンチャーキャンプ5日間コース スタッフ一同

2021年8月2日 | カテゴリー : 活動日記 | 投稿者 : jkoyama

8/1式根島アドベンチャーキャンプ5日間

天気:晴れ
昨日に続き終日天気に恵まれました。
今日はお昼過ぎまで中ノ浦海水浴場でスノーケリング、そのあと神引展望台からワイルドな地鉈温泉と巡って夕方民宿に戻りました。
夜はお部屋でトランプをしたりテレビを見たりと、ゆっくり体を休ませながら過ごしました・

式根島生活3日目、今日も昨日と同じく子どもたちはグッスリと眠れたようです。
たくさん遊んで、たくさん食べて、そしてたくさん寝る。
健康的で子どもらしい生活が送れています。

朝食後にテキパキと海遊びの準備をすませ、本日の目的地「中ノ浦海水浴場」へ車で向かいました。
海水浴場とはいえこれまでに行った式根島の海よりも深みもあり、大きな魚も回遊している、スノーケリングには最適のポイントです。
朝早く行動したおかげで、監視所の下の日陰になる場所をキープすることもできました。

最初にザブンと海に浸かって体を冷やしてからスノーケリングの準備をします。
ここ中ノ浦海水浴場は水深が深い場所が多く、他の海岸に比べて水温は低めですが今日は温かめで、快適にスノーケリングができそうです。
昨日ライフジャケットを着けずにスノーケリングをやった男の子たちは、今日もライフジャケットを着けずにスタート。
女の子2人はライフジャケットを手に持ってフロート代わりにしてスタート、慣れてきたらすぐに外せるようにして泳ぎだします。

早い時間は海にはほとんど他のお客さんもおらず、きれいな海を独り占め状態でした。
泳ぎだしてすぐに水深もぐんぐんと深くなり、それに伴い色とりどりのきれいな魚や大きな魚も見られるようになりました。
高学年の男の子たちは水に潜るのもすっかり慣れたもので、気持ちよさそうにスイスイと泳いでいます。
女の子たちも深い場所でも慌てることもなく、知らず知らずのうちに手に持ったライフジャケットも外せて泳げるようにもなりました。
みんなでまとまって動いて、まずは1時間ほど中ノ浦のキリな海を堪能しました。

岸に上がってからの休憩時間も、知らないうちに海の浅いところで浸かりだす子どもたち。
岸に近いところはさらに水温が高かったので、岸に上がって休むよりも気持ちよかったようですね。
しばらくその状態で過ごして、ちょっと早めのお昼ご飯にしました。
今日のご飯はこちらも式根島キャンプ恒例の「菓子パン争奪じゃんけん大会」、みんなで盛り上がった後は、美味しくパンをいただきました。

午後も全員で動きだします。
午前にも増してスムーズに泳ぐことができてきたので、深い場所まで潜る練習もしました。
女の子たちもすっかり慣れてきたようで、果敢にも潜りにも挑戦していました。
みんなすごい上達ですね。

お昼ご飯に出た魚肉ソーセージを残しておいて細かくちぎってまきだすと、大小様々な魚たちが寄ってきて、みんな楽しそうに魚たちと戯れていました。
ここでも1時間ほどスノーケリングを楽しんで、ゆっくりと岸に泳いでいきました。
ここまでライフジャケットを着ていた3年生の男の子も、最後にライフジャケットを脱いでのスノーケリングに挑戦。
見事にスイスイと泳ぐことができ、これで全員ライフジャケットを外すことができました。

海から上がって海用具を水で流して車に詰め込みます。
その後は絶景の景色が楽しめる神引展望台へと向かいました。
20分ほど歩いて岩場の遊歩道を登ったそこには、見事な絶景が広がっていました。
海もこれまで見たことがないような透き通ったブルー、伊豆諸島の島々や、遠く伊豆半島までが見渡せました。
しばらく景色を楽しんだり、写真撮影をしてきた道をのんびりと下りました。

続いて向かうは、こちらも絶景が楽しめる地鉈温泉。
この温泉は潮が引いているときは熱すぎて入れず、満ちてきたときに海の水と混ざりちょどいいお風呂が出来上がるといった、まさに自然そのままワイルドな温泉です。
丘の上から急な階段を下り温泉がある海を目指しますが、両側の切り立った崖がナタで切ったような渓谷になっていることから地鉈温泉と名前がついたとのこと、丘の上からは壮大な景色が臨めました。

階段を下りて温泉場に到着。
源泉が湧き出ている場所は温泉卵ができるほどの高温、誤って足を滑らせたら大やけどどころではありません。
慎重に足を運び、海の水と混ざっている海岸の岩場へと移動していきました。
まだ潮が満ちていない時間でもあったので、ほぼ海といった場所をベースにしました。
海の中だけど温かいといった不思議な感覚を味わいながら、大きな波が来たときは体が流されそうになり、波が引いた時は今度は熱いお湯が流れてきて、そのたびにギャーギャーと大騒ぎをしていました。

なんだかんだでもう16時過ぎ、ここから歩いてのんびりと民宿に帰って後かたずけ、そしてシャワーを浴びました。
今日も盛りだくさんの一日でしたね。

夕食をとって、夜の過ごし方を子どもたちに確認をしたところ、全員部屋で遊びたいとのこと。
まあ今日一日歩きまくって遊びまくったので、疲れているので良しとしましょう。
男の子も女の子も全員が仲良くなって楽しそうに遊んでいました。

明日は午前中は民宿目の前の石白川海岸での海遊び、午後はお土産を買って帰路につく予定ですが、現在小さな熱帯低気圧が近くで発生し、その影響を受け雨予報が出ています。
天気とにらめっこをして、明日の行動を決めていきます。
あと一日楽しんできます。

(保護者の皆様へ重要なお知らせ)
前述した通り、熱帯低気圧の影響を明日受けそうな天候となっています。
朝の東海汽船の運行情報で、乗船予定の午後のジェット船の運航が危ぶまれる場合は、午前運航の大型客船へ振り替えをする場合がございます。
その際は、到着時間が18:25から17:40へと変更になります。
変更が決定いたしましたら、皆様へ電話連絡にてお知らせいたします。(朝8:00から9:00ぐらいになるかと思います)
何卒よろしくお願いいたします。
※予定通りのジェット船の場合はご連絡いたしません。通常通りアメブロにて運行情報をお知らせいたします。

2021年8月1日 | カテゴリー : 活動日記 | 投稿者 : jkoyama

7/31式根島アドベンチャーキャンプ5日間

天気:晴れ
終日気持ちのいい青空が広がっていました。
ただ、いつもの突き刺すような日差しとまではいかず、暑いながらも1日中海で過ごすことができました。
今日はいつも使っているキャンプ場のある(今はコロナの影響で閉鎖中ですが)大浦海岸で終日過ごしました。
シーカヤックも用意して、スノーケリングと交互に大浦海岸で楽しみました。
帰りがてらに温泉を楽しみ、夜は星空観察に出かけました。

式根島2日目、今日は大浦海岸で終日シーカヤックとスノーケリングを楽しみます。
過去に式根島キャンプに来た子たちにとっては、もうすっかりお馴染みの場所、キャンプ場のあるきれいな海岸です。
今は新型コロナの影響で閉鎖となっていて、キャンプ場は立ち入り禁止となっています。
残念ですね。

さて今朝の子どもたちとはいうと、昨日はたくさん遊んで疲れていたようで、ほとんどの子はぐっすりと眠ることができたようでした。
早く起きたらお散歩にでも出かけようかと思っていましたが、今日はゆっくりと過ごすことにしました。
そして7時半から朝食、早速海で遊ぶ準備をします。
本日のプログラムは大浦海岸でのシーカヤックとスノーケリング、慣れている大人の手も足りているので、子どもたちに自由に選んで遊ばせようといった内容で進めていこうとなりました。

昨日と同じく行きは車での送迎、大浦海岸も式根島では人気のスポットですがそれほどお客さんも来ておらず、今日もストレスなく楽しめそうです。
昨日男性スタッフで運んでいたシーカヤックをみんなで浜に下ろし、パドルを持って、カマキリからパドリングの指導を受けます。
それからチーム分け、子どもを2名4組に分けそこにそれぞれスタッフがつき、3組はカヤック1組はスノーケリングをやり、それをローテーションで回してくことになりました。
今日は波もほとんどなく、カヤックには最高のコンディション、子どもたちのパドルさばきも快調でした。
30分ほど漕ぎ交代、シーカヤックにこだわらずスノーケリングをやりたい子はスノーケリングも自由に選べるようにして、自由に好きなことができるようにしました。
昨日ライフジャケットなしでスノーケリングに挑戦した子たちはスノーケリングに目覚めたようで、シーカヤックよりスノーケリングのほうが面白くてしょうがないようですね。

海も温かかったし天気も良かったので、十分海で遊んで浜でお昼ご飯のオープンサンドを食べました。
みんなたくさん遊んだので食欲も旺盛、おかわりおかわりでみんなたくさん食べていました。

食事の後も子どもたちの好きな活動のサポートをすることに。
1人シーカヤックを選んだゆうた君はカマキリとシーカヤック、大浦の湾を飛び出して神引湾まで遠征に行ったようです。
ライフジャケットを着けずにスノーケリングをおこなう男子チームは大ちゃんとゆうえんちが担当、スノーケリングのスムースさやスピードはもちろん、潜りもだいぶ上達してきました。
まだライフジャケットを着用している女の子2人はミーニと一緒に海岸近くで練習、途中ライフジャケットを外して潜る練習もしました。
全員が集まってから波打ち際でしばらく遊んで、カヤックを片付けて大浦海岸を後にしました。
知らないうちにお客さんも増えていて、駐車場にはレンタル自転車がたくさん停まっていました。
明日は日曜日、お客さんもそこそこ来そうですね。

今日もみんなで歩いて帰ります。
帰り際に今日は海の近くの露天風呂、雅湯に寄って帰ることにしました。
水着で入る露天風呂、気持ちよかったですね。

夕食後は夜の活動。
今日も釣りをする予定でしたが、式根島でも緊急事態宣言で夜20時以降の外出は控えているとのこと、釣りをするには時間が足りないのでみんなで夜の星空観察に出かけました。
民宿から歩いて10分ほど、道路をぐんぐん歩いていき小の口公園というところに行きました。
少し早い時間に行ったので着いた頃にはまだ少し明るく星が見えませんでしたが、徐々に暗くなるにつれ、一つまた一つと星が瞬きだし、帰る頃にはきれいな星空が広がっていました。
民宿に戻って就寝準備、今日もたくさん遊んだのでみんなしっかりと寝てくれることでしょう。

明日はまた別の海岸、中ノ浦海水浴場へ出かける予定です。
海水浴場といっても深みもあり、大きな魚も回遊しているスノーケリングにはまた面白いスポットです。
午後には神引展望台へも遠征、絶景の景色を楽しんだ後は海の中の温泉、地鉈温泉へも行く予定です。
明日も盛りだくさん、子どもたちとたくさん遊んできます。
みんな疲れは出ていますが全員元気に過ごしています。

2021年7月31日 | カテゴリー : 活動日記 | 投稿者 : jkoyama

7/30式根島アドベンチャーキャンプ5日間

天気:曇り時々晴れ時々雨、のち晴れ
お昼過ぎまでは目まぐるしく天気が変わりました。
式根島到着時はうだるような暑さ、海に行くと遊んでいる周辺に雲がかかり、時おりザーっと雨が降りました。
午後になると天気が安定し夏空が広がり、夜には満点の星空が広がりました。
今日は泊海水浴場でスノーケリングの練習、夜は遅くまで釣りを楽しみました。

昨日夜遅くに集合した「式根島アドベンチャーキャンプ5日間」の子どもたち、お見送りのお父さんお母さんと船上でお別れをして、しばしデッキで過ごしました。
その後客室に移動して12時頃に就寝となりました。
式根島に到着するまで揺れもほとんどなかったので、みんな船酔いもなくしっかりと休めたようです。

式根島に降り立つと朝も早い時間からムッとする蒸し暑い空気に覆われていて、島に来たんだなといった実感がわきました。
宿のお迎えの車とレンタカー屋さんがお迎えに来ていて、分乗して今日からお世話になる石白荘へ向かいました。
石白荘は港から反対側に位置していて、海や温泉からも近く絶好のロケーションです。

まずは部屋に移動して、さっそく海で遊ぶ準備をします。
今日のポイントは泊海水浴場、式根島では最も有名な場所で、いつもは大勢のお客さんが訪れる人気のスポットです。
海も穏やかで初日のスノーケリングの練習には最適なポイントです。
今日は思ったよりもお客さんが少なく、のびのびと海で楽しめそうです。

体操の後早速海へ、まずは全員ライフジャケットを装着し、フィンをつけずにマスクやシュノーケルの使い方の練習をします。
海の水は温かく、スノーケリングには絶好のコンディション、みんな気持ちよさそうに海に飛び込んでいきました。
午前中は曇りがちの天気でしたので、直射日光で体力も奪われることもなく、快適にスノーケリングを楽しめました。
時おり雨がサーと降りましたが海で遊ぶのには全く問題もなく、岩からの飛び込みなどもしながら午前中を過ごしました。

お昼ご飯はお弁当、島のスーパーマーケットで作っているお弁当ですが、地元の名産品がギュッと詰まった「島のり弁当」。
子どもたちは多少の好き嫌いはあったものの、海遊びでお腹が空いているのもあって、ほぼ完食でした。
食後は引き続きスノーケリング。
午前中の終わりにフィンも装着し遠征もしましたので、泳ぎに自信のある子はライフジャケットを脱いで、潜りの練習もしました。
午後になると午前中とは打って変わって青空に覆われ、朝早くから14時半頃までたっぷりとスノーケリングを楽しみました。
そこから石白荘までのんびりと30分ほど、てくてくと歩いて帰りました。

民宿に戻ってからは濡れたものを干して、シャワーを浴びてしばらく何びりとお部屋で過ごしました。
夕食をとって夜のプログラム、今日は全員で釣りに出かけることとしました。
民宿からは歩いて10分ほど、式根島港の船着き場へと出かけました。
子どもたちはみんなで交代をして順番に釣りを楽しみます。
釣れたのは小さい魚が中心で、ほぼリリースをしましたが、時おり大きな魚や珍しい魚も釣れて、みんな楽しんでいた様子です。
気がつけば夜の10時ぐらいまでみんな夢中になって魚釣りを楽しんでいました。

あっという間に時間が経ち、民宿に戻ってすぐに寝る支度、寝床に入ったらほとんどの子が一瞬で眠りにつきました、
今日は疲れているのでぐっすりと眠ってくれることでしょう。
明日も朝から晴れるとの予報がでています。
明日は大浦海岸でのシーカヤックとスノーケリング、楽しみですね。

2021年7月30日 | カテゴリー : 活動日記 | 投稿者 : jkoyama

7/27湯沢わんぱくキャンプ

天気:雨
天気予報通り朝から雨が降り続きました。
昨日までとは打って変わって気温は低め、とは言っても涼しくて過ごすには快適な温度でした。
本日は予定を変更し、午前中にクラフト(キャンプ工作)をじっくりとやり、午後は広ーい数種類の露天風呂もある「石打ユングパルナス」の露天風呂をゆっくりと楽しみました。

キャンプ最終日、昨晩遅くから降りだした雨が朝も降り続いていました。
昨日は一日中遊びまくったのと、涼しくて快適な夜に、今朝の子どもたちはほとんどが爆睡状態でした。
起床時間の頃には雨は小降りになりましたが、いつ強く降るともわからないどんよりとした雲に覆われています。
ということで本日の朝のお散歩は中止、お部屋の中で荷物の整理をすることにしました。

当初は雨が降ってもプールに行こうかという案もありましたが、今日は思ったよりも気温が低め、予定を変えて室内プログラムを中心に過ごすことになりました。
朝食後しばらく食休みをして体を休め再び食堂に集合。
湯沢わんぱくキャンプ最終日恒例のウッドクラフトをおこないます。
枝を輪切りにしたものは全員、そして残った木材で好きなものを好きなだけ作っていきます。

いつもは最終日の午後のプログラムで少々慌ただしく動いていましたが、今回は時間もたっぷりあるので、子どもたちもじっくりと考えられたので、いつも以上の傑作作品が出来上がりました。
木工ボンドを乾かす時間もたっぷりあるので、複雑な作品もしっかり持ち帰ることもできそうでうね。
そしてお昼ご飯までの残りの時間は、お部屋で遊んですごしました。

あまり動かない活動でしたが、子どもたちのお腹はかなり減っている様子、少し早くお昼ご飯を出してもらうことにしました。
最後のご飯はナポリタン、こちらもおかわりの連続で、みんなたくさん食べていました。
今年は特に女の子がかなり食べていました。

昼食後は荷物を1階のリビングスペースに移動、そしてみんなで温泉に行きました。
バスに乗って15分ほど、石打ユングパルナスというホテルへ向かいます。
事前に調べてみたところ、大きなお風呂に数種類の露天風呂、薬草風呂や寝湯もあって長い時間楽しめそうです。
午後一番の時間ということで、宿泊客もおらず、また昨日の川やプールと同じく連休の後ということで、お風呂はガラガラ。
ほぼ貸し切り状態でゆっくりとキャンプの汗を流しました。
雨の中の露天風呂もなかなか良かったですね。

ペンションに戻って荷物をもって出発、お世話になったペンションの方とみんなが遊んでもらった「そら」とお別れして、越後湯沢駅へと向かいました。
越後湯沢駅ではこちらも恒例のコシヒカリソフトクリームを堪能、最後までよく食べてよく遊びました。
帰りの新幹線のでは2階建て車両の1階部分は湯沢わんぱくキャンプのメンバーの貸し切り。
最後までみんな仲良く遊んでいました。

湯沢わんぱくキャンプも無事に終了しました。
ドルフィンスポーツアカデミーでは7/29からの式根島キャンプを始め、まだまだキャンプが目白押しです。
参加した子どもたちもまだ夏休みが始まったばかり、コロナ感染がかなり拡大しているようですが、健康には十分気をつけて残りの夏休みも思い切り楽しんでください。
またどこかのキャンプで会えるのを待ってますよ!

 

湯沢わんぱくキャンプディレクター 小山丈二(ゆうえんち)

2021年7月27日 | カテゴリー : 活動日記 | 投稿者 : jkoyama

7/26湯沢わんぱくキャンプ

天気:晴れ時々曇り
雲は多かったものの、終日太陽が顔を出す時間がありました。
今日も気温は高めで午前中は川、午後はプールと快適に一日水遊びを楽しみました。

夏の朝は早く、5時ぐらいにはもう外が明るくなってきています。
それと同じ頃、子どもたちも行動開始。
最初は遠慮がちにゴソゴソと動いていたのが、しまいにはバタバタドタドタと走り回る始末・・・うるさくてスタッフも早起きする羽目になりました。
せっかく東京都は違った涼しい空気のもとでゆっくりと寝ていたのに・・・

少し疲れが出ている子は引き続きペンションでお休み、残りの子でのんびりとお散歩に出かけました。
最初は恒例の用水路での草流し競争。
何気なくペンションの周りに流れている水路ですが、山から自然に流れ出ている天然水、この水が美味しいコシヒカリを育てているんですね。
その後は、そのコシヒカリが青々と茂る田んぼの道をのんびりとのんびりと20分ほど歩きました。
朝は雲が広がってましたがこれから晴れる予報も出ています。
今日は一日中水遊び、楽しみでしたね。

朝食後はさっそく川で遊ぶ用意、早く遊びたい一心で、みんなテキパキと準備をしています。
朝のお散歩に行かなかったお疲れの子たちは、引き続きペンションでスタッフのとんかちと一緒にお留守番をしました。
他の子が向かうのはペンションから車で5分ほど、おそらく越後湯沢で一番有名な川遊びポイント「マスどまり」へと向かいました。
ここは休日ともなると人が大勢集まってきますが、連休明けでさらには朝も早い時間でしたので、数組のお客さんが遊んでいるだけでした。

湯沢わんぱくキャンプの子どもたちは、今日も入念に準備運動、そしてライフジャケットのセッティングの確認をして川に飛び込んでいきました。
まだこの時間は曇りがちの天気、そして早い時間でしたので最初は水がかなり冷たく感じましたが、すぐに子どもたちも慣れてきたようなので次の遊びへ移ることにしました。
ここでのメインの遊びは、プールのような広くて深い淵に向かっての飛び込み。
最初は低い場所から慣らしていって、チャレンジする子は徐々に高い場所からも飛び込んでいきました。

もちろん飛び込みだけでなく、浅い場所で水鉄砲や浮き輪を浮かべて遊んだり、プカプカと浮かびながら川を流れて行ったりと、自分のやりたいことを楽しんでいました。
川遊び後半には太陽が主役、相変わらず冷たい水ではありましたが、休憩をはさみながら2時間ほど川遊びを楽しみました。
ペンションに戻ってからは着替え、そしてこれも湯沢わんぱくキャンプ恒例のスイカ叩きをおこないました。

昼食はカレーライス、みんな川遊びでエネルギーをたくさん使っていたのと、大好きなメニューだったらしく、おかわりの連続で別人のようにすごい量を食べまくっていました。
デザートには“本物の”スイカも出て、お腹いっぱいのお昼ご飯となりました。

しばし休憩して午後に向かうは湯沢のレジャープール「オーロラ」へ、ここもすっかりキャンプの定番となりましたね。
昨日の連休中はたくさんのお客さんが来場していたようですが、本日はガラガラ。
流れるプールにウォータースライダー、ちょっと温かめの半室内プールと、ここでも好きなことを好きなだけ楽しみました。
ずっと太陽が出ていると体力もかなり消耗しますが、程よく雲がかかっていたので、かえって快適に過ごすことができました。
時おり雨を降らす黒い雲も近づいてきましたが、運よく微妙にそれて雨にもあたらずに16時近くまでたっぷりと遊びました。

ペンション戻ったら今日も温泉へ、昨日と同じ街道の湯へ出かけ、気持ちよく汗を流しました。
再びペンションに戻って少ししたら待望の夕食。
お風呂から戻ってきたときにはいい匂いがプンプンと漂っていたので、もう子どもたちもお腹がペコペコでした。
昼のカレーライスに続いて子どもたちの大好きなメニュー、唐揚げと生姜焼きで夜もみんなかなりの量をたいらげていました。

そして外が暗くなり、今日の夜プログラムは花火。
ほんの短い時間ではありましたが、みんな楽しそうに過ごしていました。
お天気にも恵まれて、今日は一日中遊びまくりで子どもたちもかなり疲れている様子です。
この分なら明日は平和な朝を迎えられそうですね。

台風8号も徐々に近づいてきて、さすがに明日は大なり小なり影響は受けそうです。
予定では午前中は川遊びですが、雨の降り具合とにらめっこをし、短い時間での川遊び、プール遊び、室内プログラムや湯沢の体験プログラムなど、柔軟的に動いていきたいと思います。
午後はクラフト(キャンプ工作)、お土産づくりをします。
今年はどんな傑作が現れるのでしょうか??

2021年7月26日 | カテゴリー : 活動日記 | 投稿者 : jkoyama

7/25湯沢わんぱくキャンプ

天気:晴れ時々曇り、山の上は夕立
太陽が時おり雲に隠れたものの、昼間は概ね天気に恵まれました。
気温も高く水温も例年に比べて高めだったので、初日の川は楽しく過ごせました。
夕方に標高の高い場所にある温泉に行った際に夕立に見舞われましたが、町に戻ると雨もすっかりやみ、予定通り夜のホタル狩りに出かけることができました。

夏本番、ドルフィンスポーツアカデミーの夏のキャンプがスタートしました。
オリンピックも始まり盛り上がっていますが、子どもたちにとってはオリンピック以上に盛り上がる夏のキャンプの始まりです。
今回の湯沢わんぱくキャンプは毎年大人気、今年も満員御礼のたくさんの子どもたちが集まってきました。
中には4年連続の子も!もちろん初めての子もきっと夢中になってくれることでしょう。

キャンプ後半には台風の影響も受けそうな予報ですが、そんなこともどこ吹く風といった元気いっぱいの表情で子どもたちが東京駅に集まってきました。
予定通りの新幹線に乗って目的地の越後湯沢に向かいます。
新幹線の中ではワイワイガヤガヤと楽しそうに遊んでいるとあっという間に時間が経ち、1時間半ほどで到着。
スタッフの「きつね」と合流してペンションに向かいました。
青空が広がって気温は東京よりも少し低め、初日から快適に川で遊べそうです。
10分ほどでペンションに到着して、さっそく川で遊ぶ準備をしました。

最初の昼食はピラフ、しっかり食べて川遊びに備えます。
そこでもう一人のスタッフ「そら」とも合流、そらはペンションオーナーの息子で、湯沢の川を知り尽くしている頼もしい存在。
これで全員が揃って元気に川へ向かいました。

今日の川は下流にあるスポット、ちょっとした深みやプチ飛び込みもできる、足慣らしには最適の穴場のポイントです。
ライフジャケットをセッティングして早速川へ飛び込んでいきます。
ここ魚野川は谷川岳連峰から流れ出る清水、山が近いので普段はかなり水温は低いのですが、今回は驚くほど高めで(それでもプールや海に比べるとかなり低いのですが)快適に楽しむことができました。
太陽の光も心地よく、休憩も何度か入れながら2時間ほど最初の川遊びを楽しみました。
終わる頃には山の方が雲に覆われていました。

ペンションに戻ったら温泉に行く準備、着替えをしてタオルをもって再び送迎バスに乗り込みます。
ここ越後湯沢周辺は温泉天国、日帰り温泉がたくさんある中で選んだのは車で15分ほど、みつまたスキー場の麓にある「街道の湯」。
露天風呂もあってみんな楽しみながら汗を流しました。
するとみるみるうちに黒い雲に覆われ、夕立がやってきました。

雨の中バスに乗り込み峠道を下っていくと、道路はすっかり乾いていて、どうやら雨が降ったのは山の上だけのようでした。
この感じなら夜は予定通りホタルを見に行けそうですね。

みんなたくさん遊んだのでお腹がぺこぺこ、少し早めに用意をしてもらって夕食を楽しみました。
ここのご飯はいつも子どもたちに大人気、特にこのあたりでとれた魚沼産のコシヒカリはスタッフもいつも楽しみです。
みんなたくさん食べていました。

夜は19時半にペンションを出発、まだ空は完全には暗くはなっていませんでしたが、ホタル見学に向かいました。
現地に到着してホタルの生態やホタル見学のポイントの話しを聞き、その間に暗くなった道を歩いてホタルポイントへ向かいました。
ちょうど暗くなるタイミングと気温やその他のいい要因が重なってくれたので、今までにないぐらいにたくさんのホタルが舞ってくれました。
早い時間に行ったので他の人の姿もほとんどなく、ほぼ貸し切り状態でのんびりと幻想的なホタルの舞を楽しみました。

ペンションに戻って歯磨きと寝る準備、今日は朝が早く疲れていたのでほとんどの子はすんなりと爆睡。
ただ小さい女の子たちは夜も元気いっぱいで、なかなか寝てくれなかったようですが。

明日は終日水遊び、午前中は本格的な飛び込みも楽しめる人気の川遊びスポットへ、午後はプールで思い切り遊ぶ予定です。
合間には恒例のスイカ割りならずスイカ叩きを、そして雨が降らなければ夜は花火を楽しむといった盛りだくさんの1日。
明日も感染対策をしっかりしつつ、思い切り楽しんできます!

2021年7月25日 | カテゴリー : 活動日記 | 投稿者 : jkoyama

7/11海の探検隊1

天気:曇りのち晴れ
終日真夏のような日差しが照りつけていました。
東京では夕方にゲリラ豪雨に襲われたようですが、こちら大磯では夕方まで青空におおわれて、最高の海日和となりました。
お昼ごろに大潮の最大干潮時間が重なる絶好の日、昼過ぎまでは海での活動、14時頃からは短い時間でしたがプールも楽しんで帰りました。

夏休み前の最後のドルフィン探検学校「海の探検隊1」、この時期は梅雨の真っ最中で毎日天気予報とにらめっこですが、果たして今回はどうなるのでしょうか??
関東では土曜日から梅雨明けを思わせるような晴天、日曜日も引き続き晴れ間中心の予報がでて、無事にキャンプ催行にこぎつけました。
品川駅の集合時から高温そして高湿、朝から汗がダラダラ出てくるような中での出発となりました。

電車に乗って約1時間、大磯駅からは歩いて15分ほどで目的地の大磯漁港に到着しました。
先乗りしていた車からライフジャケットや着替え用のテント、そして海遊び用の備品を降ろして活動場所の照ヶ崎海岸へ到着しました。
ここは海水浴場ではありませんが、長い小石の海岸線が広がり、またアオバトが到来する磯もある遊びのスポットです。
この日は潮がいいのでたくさんの人が磯遊び、そしてアオバトの撮影に訪れていました。

到着したぐらいまでは薄雲におおわれていましたが、徐々に青空が広がりだし気温もぐんぐんと上昇してきました。
夏の日差しにまだ慣れていないこの時期、刺すような日差しが体に堪えます。
もちろん子どもたちは早く海に入りたくてウズウズ、着替えテントを設置して大急ぎで遊ぶ準備を進めました。
しかし準備が終わってもすぐには遊べません。
今回は海の探検隊、探検をするぐらいの海ですから危険もたくさんあります。
ライフジャケットのセッティングの仕方から海の危険生物の話などのレクチャーを受け、しっかりと準備体操を済ませてから海へと飛び込んでいきました。

外海の場所では波も高めで、最近までの大雨の影響で水も濁っていましたが、みんな喜んで最初から全員ずぶぬれで遊びだします。
水はまだ冷ためですが、それ以上に夏の日差しが強烈でしたので、長い間水に浸かっていても快適に過ごせました。
ライフジャケットに体を預けて浮く練習や、シュノーケルを持ってきた子はスタッフから使い方を教わり、波の静かな入り江を少し遠くまで泳いだりしました。
持ってきた網でカニやヤドカリ、そしてサザエなどの生物を捕まえたり(これは最後に海に返しました)、子どもたちはそれぞれ好きな遊びを楽しんでいました。

少し寒くなったら陸に上がって休憩、そしてすぐに体が温まってまた海にドボン!を繰り返して2時間ほど海の活動を堪能しました。
お昼ご飯を食べたらしばし休憩。
その頃にはすっかり青空が広がり、子どもたちは早く海に入りたくてもう我慢できない様子でした。
そして午後の活動、午前中と同じように磯遊びやスノーケリング、単純に海水浴と、引き続き今年最初の海を満喫しました。

そしておまけのオプション、帰る前の1時間ほどの時間でしたが、隣接するプール「ポートハウスてるがさき」で塩を洗い流しがてら今年最初のプール遊びまでも楽しみました。
昨年はコロナの影響でオープンできなかったプルでしたが、今年は昨日7/10から入れ替え制・人数制限で無事にオープンできるようになったのです。
海の活動とは違った、単純に水遊びということで、ここでも子どもたちは大はしゃぎしていました。
午後の部の開始が14時~ということで、電車の時間も考慮しての短い時間でしたが、1日中水に戯れることができました。
たくさん遊んで疲れたので、駅までの帰りの道のりの足取りは重そうでしたが、最後まで頑張って自分の足で歩き切りました。

大磯駅で車で帰るゆうえんちとお別れして、予定通りの電車に乗って東京へ向かいました。
東京ではその頃、各所でゲリラ豪雨に見舞われていたようでしたが、大磯では最後まで夏の空におおわれていました。

夏前のドルフィン探検学校はこれにて終了、そしてサマーキャンプへと向かいます。
梅雨も今週ぐらいには明けそうな予報が出ていて、いよいよ夏本番となりそうですね。
新型コロナの感染者もここにきてまた増加していますが、予防対策をしっかりと取りながら、昨年は我慢していた夏を思い切り楽しんでください。
そして夏のキャンプでも会うみんなは、また一緒に海や山や川で思い切り遊びましょう!

2021年7月12日 | カテゴリー : 活動日記 | 投稿者 : jkoyama