1/6六日町コース

天気:雪
今日も雪の一日となりました。
ただ昨日までとは違い雪の降りは弱く視界も良かったので、スキー場の上からは雲海に見え隠れする町も見下ろせました。
帰る日ではありますが、12時近くまでたっぷりとスキーを楽しんできました。

最終日の朝、窓の外は今日も雪が降っています。
結局雪まみれの3日間となりましたね。
まあ雪がないよりははるかにマシ、今日もふかふかのゲレンデでスキーができそうですね。

朝食はいつものバイキング。
子どもたちもすっかり慣れたもので、動きもスムーズ。
しっかり食欲もあって、最後のスキーに向けてエネルギーをチャージしました。

最終日はやることがたくさん。
スキーの支度をすませたら、荷物を移動します。
奇数番号の部屋は出発まで貸してもらえたので、偶数番号部屋の子どもたちが部屋から荷物を移動しました。
荷物置き場や着替えの場所が最後まで使えるのはありがたいですね。
スキー支度もテキパキと済ませ、慌ただしい中でも9時前にはホテルを出発することができました。

ゲレンデに出るといつもの4人乗り高速リフトが止まっていて、代わりに平行に走るペアリフトが動いていました。
どうやら昨晩の雪で始業の準備が遅れているようです。
それでもレッスンにはまったく支障はなく、元気よくすべての班がリフトに乗っていきました。

やまと班、かーねる班はそこから上のリフトを乗り継いで、最後のレッスンが始まります。
その他の子は、今日も全員で林道を下っていきます。
ところが一人の子がリフトを降りる際にスキーをひっかけて、1本のスキーがリフトの下に落ちるというハプニングが。
ずうとその子はパトロールにスキー板をとってもらうまでリフト降り場で待機。
他の子で林道を下っていきました。

今日も最高の雪質で、気持ちよく滑っていきます。
スピードも少しずつ上げながら、またターンもしながら滑っていきますが子どもたちはしっかりとついてきます。
初日に比べると見違えるほど上達しています。

下に着くころにはずうたちも合流して全員で元気に滑り降りました。
ここで子どもたちの希望を聞いて、続けて滑るグループと雪遊び組に分かれて残りの時間を過ごしました。
スキー組はその後2本リフトに乗車できました。

やまと、カーネルの班も途中休憩をはさみながら楽しんで滑っています。
やまと班はスキー場最上部の中級コースも安定して滑ってきます。
今日は視界も良くなってきたので、ゲレンデからは雲海に見え隠れする街並みがきれいに見え隠れしていました。

12時近くまでたっぷり滑って終了。
ホテルに戻って帰り支度をしました。
最後の昼食は中華丼、牛丼・カレーライスと子どもには大好評でしたが、野菜嫌いの子が多いのか昨日までと比べたらおかわりの勢いは少なかったようでした。

その後も後片付け、そして閉校式とバッチの発表。
みんな本当に頑張って上達しましたね
お昼過ぎに、2日間雪の影響で運休していた上越線の情報が入ってきて、我々が乗る時間帯から動き始めるとの情報が。
しかし遅延も考えられることから、行きと同じように越後湯沢駅までの送迎の選択肢も残すため、15分ほど出発時間を早めることにしました。

六日町駅に到着して情報を確認したところ、列車は動くとのこと。
それでも遅延の可能性もあるので予定よりも早い電車に乗車することにしました。
結局約30分の遅延、それでも1本早い電車に乗車できたので、越後湯沢駅にはほぼ予定通りの時間に到着することができました。

今回の六日町コースは小さい子、そして男の子が多かったので賑やかなキャンプとなりました。
おふざけが過ぎてスタッフのカミナリが落ちる場面もたくさんありましたが・・・
またキャンプで会えるのを楽しみにしています。

六日町コースディレクター 小山丈二(ゆうえんち)

2023年1月7日 | カテゴリー : 活動日記 | 投稿者 : jkoyama