天候:吹雪のち晴れ 強風より弱風 気温:-10℃
昨晩は「6日間を健康に過ごしてスキーをするためには寝る時間など、生活リズ ムをどうしたらよいか自分たちで考えて行動しましょう。」と子どもたちの自主 性に任せてみました。
9時過ぎに部屋を回ると、なんとほぼみんな寝ていました。すばらしい自主性、 これが6日間続くとよいのですがどうなるでしょうか。
2日目の朝は窓の外は吹雪、一晩でかなり雪も積もったようで吹き荒れていま す。今日も厳しい環境になりそうです。
部屋を回ると、すでに起きていた部屋とまだ寝ている部屋がありました。
健康状態は全員良好。
朝食はバイキング、種類がたくさんあって、つい食べ過ぎてしまいます。
今日はスムーズにスキーの準備を済ませ、ホテルからゲレンデまでの通路が雪で 埋まってしまったので初級班は無理をせず、シャトルバスでゲレンデベースへ移 動しましたが、このバスがスキーを持って小さい子が乗るには床が滑って段差が 大きく意外な難関だったと、あとで申しておりました。
他の子たちはラッセル(雪をかき分けて)してゲレンデに出ました。吹雪が止み 青空も出てきましたがそれに伴い突風が吹くようになり、ゴンドラやリフトがゲ レンデベースのクワッドリフトを残し運転中止となり、出鼻をくじかれました。
今日はスキーは4班に分かれました、いつもは年齢とスキーレベルでクラス分け するのですが今回は中間の2班は運動の丁寧さレベルで分かれてみました。
スキー班
初級班 スタッフ:ずぅ
初級コースを繰り返しトレーンでたくさん滑ってとにかくスキーになれる練習を しました。なだらかなところではスピード出してみました。
午後は少し斜度を増したところでスピードコントロールを意識して、強いプルー ク(ハの字)ができるように頑張りました。
中級① 運動がちょっと雑 スタッフ:タケ
初歩のパラレルターンはできるのですが運動(力の量や方向)が毎回違いバラン スを崩してしまうのでターンのイメージと運動を合わせるべく寒い中、頑張りま した。
中級② 運動が丁寧だが力強さがほしい スタッフ:えみさん
今日は「膝の曲げ伸ばし」をテーマに集中練習ですが、あまりの寒さに何回か休 憩をはさんで午後は早めにあがりました。
上級 スタッフ:カマキリ
午前中はリフトが限られていたため改めてプルークボーゲンや中低速の基礎パラ レルターンで気負わないリラックスしたポジション、基本姿勢から運動を始める 事などを中心に、午後はゴンドラが動き始めたので上部の急斜面を何事もなくサ ラッと滑る意識で、骨盤の高低差を意識して動かす結構高度な練習もして最後ま でゲレンデに出ていました。
夕方はゆっくりした後、シャトルバスでホテルの本館の自然学校に移動して工 作、今回はクリスマスリースのお土産をつくりました。
その後、同じ安比高原のエリア内にある温泉施設「白樺の湯」にいって入浴、露 天風呂があるのですが-10℃の露天風呂で髪の毛をパリパリに凍らせながら楽しく 過ごしました。
夕食は温泉施設のあるホテルのバイキング、目の前でステーキを焼いてくれた り、カニ、そして子どもたちが大好きなデザート、綿あめやソフトクリームなど 時間一杯楽しんでホテルに戻りました。
スキーも温泉も、食事もめいっぱい楽しんで安比の第二夜は更けていくのでした。