7/24海賊キャンプ~平磯~

天気:晴れのち時々曇り
朝からきれいな青空が広がっていました。
今日も気温はかなり高かったものの昨日同様海はそれほど暑さは感じませんでした。
午後には大気の状態が不安定になるとの予報でしたが、そんな兆候もなく終日青空のもとで海遊びを楽しみました。

海賊キャンプ2日目。
朝起きるときれいな青空が広がっていて、窓の外には穏やかな海が広がっていました。
海沿いの宿はやはり気持ちいいですね。

起床時間は6時半ですが、昨晩早くからぐっすりと眠りについていた子どもたちは目覚めも早く、男の子たちは早くからカードゲームで遊んでいたようです。
みんな疲れていたら朝食までゆっくりと過ごす予定でしたが、朝から元気でしたので「散歩に行こうか?」と聞いたところ、男の子たちは全員部屋で遊びたいとのこと。
女の子そしてゆうえんちとしゃけの3人で朝のお散歩に出かけました。

朝から気温は高い状態でしたが海風が心地よく、のんびりと漁港のほうまで歩いていきます。
潮もだいぶ引いているので、クジラの大ちゃんが岸辺から近くに浮かんで見えます。
天気は上々、波も穏やかで、今日も一日海で楽しめそうですね。

漁港の堤防の奥まで歩いて宿まで戻って朝食となりました。
朝食会場での子どもたちは元気いっぱい。
今日も体調は良さそうです。
朝食もしっかりととって、海の活動に備えました。

海への移動の時間もほとんどないので、のんびりと準備をしても9時には余裕をもって海に出かけることができました。
しっかりと準備運動を済ませ水分補給、そして今日もクジラの大ちゃんまで泳いでいきました。
今日もお客さんはそれほど多くなく、ほとんどが家族連れなので穏やかな雰囲気の海岸でした。

潮がかなり引いていたので昨日よりも20mほど近いような気がします。
大人の身長でしたらクジラの大ちゃんのすぐ近くまで足が届くぐらいでした。
子どもたちは今日も滑り台で遊んだり、飛び込んだりして遊びました。
水は昨日同様つめたかったですが、気持ちよかったですね。

海水浴場端の磯も干潮で現れていたので、磯遊びに興じる子も。
20~30cmほどもある大きなゴンズイもいて、生物大好きな子は大興奮で動き回っていました。

海遊びを楽しんだら子どもたちは今日も砂遊びを始めます。
砂を掘って砦を作っている横で何気なく砂を掘ってみると、なんとハマグリが出てきました。
すると半分の子やスタッフが、一斉に貝掘りを始めることに。
最終的には25個ほどのハマグリをゲット。
このハマグリは宿の方に調理をしてもらうことにしました。
夕飯が楽しみです。

あっという間に時間がたち、もう昼食の時間となりました。
宿に戻って水で砂を落として着替え、そして食堂に移動しました。
今日のご飯はみんな大好きなカレーライス。
それにとんかつがおかずでついているという豪華版で、子どもたちも大喜びでおかわりもたくさんしました。

しばし体を休めて、13時半に午後の海遊びに出発。
いつもの場所に荷物を置いて準備運動をしていると、ドルフィンスポーツアカデミーの古いスタッフ、カンカンとラテが二人の子どもと一緒に遊びに来てくれました。
子ども二人は6年生の女の子と3年生の男の子ということで、キャンプの子どもたちとも同じぐらいなので仲良くできそうですね。
まずはいつものようにお約束、クジラの大ちゃんまで泳いでいきました。
午前よりも潮が満ちてきたので、少し遠く感じましたね。

クジラの大ちゃんで遊んでいる間に二人の子ともすっかり打ち解けて、自然と仲良く遊び出すようになってきました。
しばらくクジラの大ちゃん近くで遊んだ後に、また浜に戻って砂遊びそしてビーチボールで遊び始めました。
ビーチボールがなかなかエキサイトをして、7人の子どもたちは波打ち際でキャーキャー言いながら楽しそうに戯れていました。

あっという間に時間がたちもう16時前。
まだまだ遊び足りなさそうな子たちをなだめながら、海を後にしました。

宿に戻ったら表で水浴び、そして濡れている海遊び用の服を洗濯してお風呂に入りました。
そして入浴後は夕食までの間、男の子の部屋でみんなで仲良く遊んでいました。

そして夕食。
今日も子どもたちの好きそうなメニューが並んでいます。
その中に午前中に採ったハマグリのお吸い物が。
出汁がしっかり出ていて身はぷりぷりで、ほんとうに美味しかったですね。
子どもたちは遊びすぎてちょっとお疲れ気味?
会話もあまりなく静かな食事でしたが食欲は変わらず、みんなしっかりと食べていました。

夜はお散歩に出かけました。
外に出ると海からの風が心地よく、ちょっと肌寒いぐらいの過ごしやすさ。
朝3人でお散歩に行った漁港までのんびりと歩いていきました。
今日もこの時間のタイミングで雲が広がっていたので、あいにく満天の星空とは言えませんでしたが、じゃががギリシャ神話のお話をしてくれて盛り上がっていました。

宿に戻ったら歯磨きと就寝準備。
今日はみんな少し早めに床につきました。
明日はもう最終日、午前中は目いっぱい海遊びを楽しんでお昼ご飯は海の家で好きなものを食べる予定。
磯遊びをしたがっている子もいるので、朝みんなと相談をしながらやることを決めていきたいと思います。

遊び疲れの子も何人か見受けられますが、健康状況はみんな問題なし。
明日も晴れの予報、最後まで思い切り遊んで楽しんで帰りたいと思います。

2025年7月24日 | カテゴリー : 活動日記 | 投稿者 : jkoyama