天気:晴れ
気持ちのいい青空が広がりました。
この時期にしては気温は高めでしたが、湿度が少なく気持ちよく過ごすことができました。
今日は東京のど真ん中、国立の施設の一角での野外料理、デザートづくりを終日楽しみました。
金曜日に関東に近づいた台風16号、去ったあとの週末は台風一過の青空が戻ってきました。
今日のドルフィン探検学校のテーマは「森のわんぱくパティシエ」、子どもたちと一緒にスイーツ作りを楽しみます。
場所は渋谷区にある青少年施設「国立青少年記念オリンピックセンター」。
その片隅にある野外活動広場で行われます。
おそらく東京のど真ん中で火が焚けるのはここだけ??
時間もたっぷりととれるので、のんびりと楽しく過ごせそうですね。
今回は現地集合解散、スタッフは少し早めに集合して、材料の搬入やかまど作りをしながら子どもたちのお迎えの準備をします。
集合時間になると続々と子どもたちが集まってきましたが、場所がわかりずらかったのかちょっと遅れてくる子たちも。
案内からは少し場所がわかりずらかったようです。(スミマセン・・・)
それでも今回は電車移動がないので時間は余裕たっぷり。
全員が集まったところでプログラムが始まりました。
まずは全体でお話し。
子どもたちが作るメニューの発表と、これからの作業の確認をしました。
1班の年少さん~小学1年生のまっきぃ班が作るのは「カップ蒸しケーキ」。
生地の味付けやトッピングもみんなで工夫しながら作っていきます。
2班の2年生以上のチームのやまちゃん班は「デザートピザ」。
生地をねるところから作っていく本格的なピザ、オーブンもみんなで工夫しながら作っていきます。
さてさてどんな傑作ができるのでしょうか??
とその前に、野外料理を作るためには準備が必要です。
今回使用する食器や調理器具をしっかり洗います。
2班はピザを焼くオーブンを、耐熱煉瓦を組みながら作る作業も。
年少さんもがんばりながら、みんなで協力しながらテキパキと作業は進んでいきました。
そのあとはお昼ご飯のカレーライスづくりのお手伝い。
調理は本部でおこないますが、材料切りの仕込みは子どもたちがおこないます。
こちらもみんなテキパキとこなしていき、予定よりも早く作業を終えて、早くもスイーツ作りの準備にとりかかりました。
(1班)カップ蒸しケーキ
○生地を作る
○ココアパウダー、抹茶パウダーを加えて紙コップに生地を入れて蒸す
○チョコペンやカラフルなチョコスプレー、そしてバナナやリンゴのコンポートでトッピング
まずはホットケーキミックスをベースにした生地作りから。
砂糖を加えて甘さを足し、卵と牛乳を加えながら滑らかな生地に仕上げていきます。
固さを調整しながらしっかりと混ぜることがポイント。
泡だて器を回すのは意外と力のいる作業ですが、みんな頑張って楽しそうに取り組んでいました。
そこにココアや抹茶のパウダーを加えて味変、羽釜を組み合わせた特性蒸し器で15分ほど蒸しあげます。
マキで燃やした火にも興味津々の子どもたちでした。
出来上がったケーキを紙コップから外して、お皿に盛り付け、お好みでバナナやリンゴのコンポート(これは大ちゃんんが仕込んでくれました)を添えます。
そしてチョコレートやチョコスプレーでトッピングして完成。
何と午前中には全て仕上がってしまいました。
出来上がったケーキは昼食のデザートで食べます。
(2班)デザートピザ
○生地を作る
○バナナやリンゴのコンポート、マシュマロ、チョコレートなどをトッピング
○オーブンで焼く
こちらも生地作りからのスタート。
一見作業工程も少なく簡単に作れそうに見えますが、本格的なピザを作るためには生地作りからこだわります。
強力粉・薄力粉・塩・砂糖・ドライイーストをそれぞれ慎重に重さを計りながら混ぜ合わせていきます。
ボウルの中でしっかりと手でこねて滑らかにしていくのがなかなかの力仕事。
でもさすがの上級班、滑らかな生地が完成しました。
あとは昼食の間に生地を寝かして発酵させます。
午前中はそんな作業で費やしました。
昼食後はいよいよピザづくり、発酵させた生地はぷっくらと膨らんでいます。
その生地を小分けにして、それぞれまな板の上で麺棒で伸ばしていきます。
中には伸ばしすぎてナンのような形になっている生地もありましたが、まあこれも手作りのご愛敬ですね。
その上にチョコレートやバナナ、イチゴのコンポートやマシュマロなどをトッピング。
順番にオーブンで焼いていきました。
このオーブンは工夫を重ね、耐熱煉瓦をうまく組み合わせて上下から炭火で火を入れていきます。
火力を調整するのがなかなか大変で、最初のころはなかなか焼けなかったり、焼けすぎて焦げたりもしましたが、おいしいピザが焼きあがっていきました。
子どもたちも工夫をして、リンゴをはさんでアップルパイもどきを作ったり、春巻きのような形にしたりと、いろいろと楽しんでいました。
昼食はカレーライス。
こちらも美味しくできあがったので、みんなたくさん食べていました。
1班の子たちはデザートに先ほど作ったカップケーキも食べて大満足。
洗い物や片付けもみんなで協力して、午後は近くにあるポニー牧場に遊びに行きました。
ここは馬に乗れる体験もできる施設、緊急事態宣言明けの最初の日曜日ということもあってたくさんのお客さんが来ていました。
順番が来ると子どもたちはこわごわとしながらも楽しそうに馬の背なかで揺れていました。
スーツに乗馬体験にと、優雅なキャンプですね。
2班のみんなは昼食後も野外活動広場での作業。
ピザだけでなくマシュマロを焼いたり、周りを元気に走り回ったり、アグレッシブに動き回っていました。
そうこうしているうちに1班も戻ってきてピザのおすそ分け。
サクサクの生地に溶けたマシュマロにチョコレートがトッピングされたピザを、みんなおいしそうに頬張っていました。
もちろんそのあとは炭火でマシュマロ焼きも楽しんで、おいしいものに囲まれた一日となりました。
最後にみんなで片付けをして、残った時間は木登りや鬼ごっこをして過ごしました。
終日青空のもとで楽しく美味しく過ごせましたね。
次回のドルフィン探検学校は、ととろの森周辺での謎解きハイキング。
ゴールには何が待ち構えているのでしょうか?