8/19磐梯チャレンジキャンプ3日間

天気:晴れ
気持ちのいい青空が広がっていました。
晴れてはいましたがそれほど暑いという感じではなく、カラッとした暑さで過ごしやすい一日でした。
キャンプ場に到着後は施設のオリエンテーション、その後は樹木オリエンテーリングにカレーライス作り、夜は星空観察と盛りだくさん一日でした。

磐梯チャレンジキャンプが始まりました。
コロナ禍ということもあってか、ドルフィンスポーツアカデミーでは久しぶりのテント泊のキャンプ。
子どもたちも初めてのテント泊の子がほとんどで、さてさてどんなキャンプになることやら?
とは言っても国立の青少年施設内のキャンプ場なので炊事場などの施設もしっかりとしていて、緊急時には室内にも避難できるので安心できるキャンプですね。

今回の参加者は11名。
小回りが利くちょうどいい人数ですね。
みんな朝早くから元気いっぱいに集合場所にやってきました。

東京駅からは新幹線に乗って約1時間半。
あっという間に郡山駅に到着。
そこから磐越西線に乗り換えて30分ほどで目的地の猪苗代駅に降り立ちました。
目の前には東北の名山「磐梯山」がそそり立っています。
天気も上々で、子どもたちの気分も高揚してきたようでした。

施設のマイクロバスに乗車して15分ほどで国立盤台青少年交流の家に到着しました。
まずは施設内の講堂で入所のオリエンテーションを受けます。
10分ほどの施設の使い方やスジの仕方などのビデオを見て、職員の方から簡単な説明を受けます。
ドルフィンスポーツアカデミーのキャンプではあまりない流れに、子どもたちもちょっと戸惑っている感じでしたが、こういった施設の決まりですからこれは仕方ないですね。

そしていよいよテントに移動、施設からテクテクと7~8分坂道を歩いてテントサイトに到着しました。
まだテント割りは決めずにとりあえず中に荷物を入れたところ・・・
「ギャー、中に虫がいる!!!」「クモがいる!!!」「アリもいた!!!」と大騒ぎ。
それは山の中に立っているテントですから、虫の1匹や2匹はいることもありますが、子どもたちにとってはかなりのインパクトだったようです。

どうやら子どもたちはテントのイメージがグランピングのようなきれいで豪華なものだと思っていたようで、呆然としていました。
キャンプ場内にあるテーブルの木のベンチにも座れない子もいて、これはちょっと先が思いやられますね。

施設に戻って昼食、そして再びキャンプ場に戻っていよいよテント生活が始まります。
まずはテント割りをして自分のテントを決めます。
男の子4人とやまちゃんが同じテント。
女の子は最初は高学年3人と低学年4人で分かれる予定でしたが、子どもたちから組み合わせは自由にきめてもいい?とのリクエストがあって、子どもたちで決めてテントに入っていきました。

先ほどはギャーギャー騒いでいましたが、今回は割とすんなり。
そして次のプログラムの説明で木のテーブルの周りに集まりましたが、こちらもみんなすんなりと着席。
やはり子どもの順応力は大したものですね。というかもうあきらめた??

午後の活動はキャンプ場や周辺施設の散策を兼ねて、樹木オリエンテーリングをやりました。
地図を見て番号札のついている木を探し、手元にある木の写真からその木を探し当てるというもの。
これが意外とおもしろく、子どもたちはわいわい言いながら施設の周りを歩き回っていました。

そして夕食作りの時間となりました。
今日のメニューはキャンプの定番カレーライス。
まずは自分たちで使う食器をきれいに洗って、次はカレーライスの材料を手分けして切ります。
みんな食事作りにはかなり積極的で、「やりたいやりたい」と楽しそうにぎこちない手つきで野菜を切っていきました。

野菜を炒めるのに火をつけるときはさらに積極的に。
火をつけてからはみんな面白そうに木をかまどにくべていました。

みんなが一生懸命頑張ってついに美味しそうなカレーライスが完成。
ご飯も美味しく炊けて、もちろんカレーも絶品。
お代わりをする子もいて、たくさん食べていました。

後片付けも準備と同じく、みんなしっかり洗い物を手伝ってくれたので、あっという間に終了
施設の職員さんの洗い物チェックも太鼓判で、みんな嬉しそうでした。
片付け後はそのままお風呂に直行。
団体ごとに時間を区切っての入浴ですので、広いお風呂を独占。
もう少しゆっくりと入りたかった感じはしますが、気持ちよくお風呂に浸かれましたね。

今日は天気がとても良いので、夜はナイトハイクから星空観察に変更。
キャンプ場からテクテク歩いて10分ほど、芝生広場の奥のステージで寝転がって空を見上げました。
目が慣れてくると満天の星空。
気温が下がってきて空気も澄んでいたので、本当にきれいな星空が見られましたね。

テントに戻る前にトイレ、そして寝る準備をして毛布にくるまりました。
怖がっていてなかなか眠れない子もいるかな?と思っていましたが、みんなすぐに爆睡したようです。
明日はお弁当を持ってハイキング、そして夜はバーベキューとボンファイヤー(焚き火)をします。
しっかりと眠って明日も頑張りましょう!

2022年8月19日 | カテゴリー : 活動日記 | 投稿者 : jkoyama